INSIDE WEB

 

【フットボールな日々】ターニングポイントに出来るか

取材・文・写真/中倉一志

 今日は北九州、群馬、千葉と続く3連戦の最終戦。選手にとっては蓄積する疲労との戦いでもありますが、「リーグ戦で疲労は言い訳にならない。疲れているのなら、そうでない選手がプレーすればいいこと」とマリヤン・プシュニク監督は涼しい顔。古賀正紘も「このサッカーをやっていればきついのは当たり前。ハードワークなしには、このチームは勝てないということは全員が分かり切ってやっている。(きついのは)当たり前として捉えている」と話します。そして、その言葉を証明するかのように、雁の巣球技場には、平然とピッチの上を走りまわる選手たちの姿がありました。

 さて、いまチームは新しい変化の時を迎えているように思います。選手の中に自分たちが志向するサッカーに対する自信が深まって来ているからです。「どのように戦えば勝てるのかというイメージが共有できている」と話すのは岡田隆。北九州、群馬との連戦で、前線からのアグレッシブなプレスと、奪ってからの縦に速い攻撃を実践し、さらには、試合終盤の苦しい時間帯を粘り強く戦かって勝利を得たことで、自分たちが何をやるべきかが明確になったと選手たちは口を揃えます。

 プシュニク監督も手応えを感じているようです。
「選手たちには、自分たちが、どのクラブにも勝てるんだということを気付いてほしい。もっと、もっと、チームを信じ、いまの自信をさらに大きくしてほしい。けれど、ひとつになってトレーニングを重ねる中で、私がやろうとしていることを、選手たちが少しずつ、少しずつ、理解してくれるようになっている。その点については、スポンサーの皆さんやサポーター、そして、アビスパに関わる人たちにも気づいてもらいたい」

 その中で迎えるアウェイの千葉戦。プシュニク監督は、選手たちの背中を押すように話します。
「千葉は偉大なる伝統のあるチーム。いい選手も、いい監督もいる。けれど、それは机上の話でしかない。ピッチの上にあるのは11人と11人が戦うという事実だけだ。我々は自信を持って戦わなければならない。我々は千葉に勝点3を取りに行く。2連勝の勢い?それは関係ない。我々は引き続きハードワークするだけ。2連勝したからと言って空の上を歩いているわけではない。我々は地に足を付けて歩いている」

 プシュニク監督は、来日以来「チームが変わるには100日が必要」と言い続けてきました。そして、間もなく100日を迎えるにあたって、「それが実際のところ80日になるのか、それとも120日になるのか、そのスピードは選手たちにかかっている」と話します。それが試されるのが千葉との試合。言わば序盤戦のターニングポイントとも呼べる試合です。ここまで積み重ねてきた小さな変化を、より大きな変化にするために、しっかりと結果を出して欲しいと思っています。


Comments

Body
Ustream INSIDE-FUKUOKA
運営会社・発行人
株式会社オフィスイレブン
〒813-0016
福岡県福岡市東区香椎浜2-5-3-510
℡:092-692-5723 Fax:092-661-8720
E-mail inside@office-eleven.co.jp
代表取締役 中倉一志
月別アーカイブ

12345678910111213141516171819202122232425262728293031 03